2023.04.07
妊娠中の身体のつらさ 20代 女性
2022.11.14 背中痛・側弯症産前産後の症状腰痛肩こり・首痛
20代女性が妊娠中の身体の辛さを訴えて来院しました。
現在妊娠10ヶ月に入ったところです。背中から腰、お尻までが張っていて、同じ姿勢をしていると辛くなります。ひどくなると気持ち悪くなります。
お腹が大きくなってきて仰向けに寝るのが辛くていつも横を向いて寝ています。
来院時の症状
・背中の張り
・腰の痛み
・臀部の張り
施術後の経過
初回のカイロプラクティック施術後、その日は良く眠れ、翌日はかなり楽になったそうです。
2回目の施術は一週間空けずに来ていただきましたが、初回来院時に比べると症状は軽減していました。
出産前にもう一度施術を行う予定でしたが、予定日より早く帝王切開での出産となったので一旦施術は中断となりました。
出産後は一ヶ月半後に来院され、症状は授乳が始まったことで、症状は出産前とは異なり首から背中にかけての痛みでした。
施術をすると症状は軽減するのですが、姿勢が悪くなると辛くなるでのストレッチを覚えてもらい日からセルフケアを行っていただきました。
担当者のコメント
今回は、妊娠中から出産後までサポートをさせていただきました。
妊娠中はお腹が大きくなるにつれて腰の反りが強くなっていくので、背中の張りや腰の痛みも強くなっていきましたが、出産後は育児や授乳時など前傾姿勢をとる時間が増え、首から背中にかけての痛みが強くなりました。
女性は妊娠出産を経て、体質や体型が変わる方が多いので今まで見られなかった症状が出ることが多いようです。
日頃からカイロプラクティックなどで身体を整えておくと、バランスの変化や身体の異変に気がつきやすくなります。健康管理や予防としてもカイロプラクティックは効果的です。